- 2012/04/21 (Sat) 18:28
- なんや かんや
今日 仕事のためJRの駅に向かって歩いていた
かあたん気持ち良さげにお昼寝中の
彼等に遭遇
親子なんかな
しかし なぜにこの位置なん??
もう1頭 水を飲みながらやって来たで~
仲良さそうやから 家族かな
子イノシシでも けっこう迫力あるで~いつもは ず~っと寝てはるイノシシさんですが 今日は写真撮ってたら動いてくれはりました
ちょっと サービスかな
注) けっして
かあたんは山の中に暮らしてるんとは違うよ~
かあたんの住んでるとこらへん 特にこの川では 見慣れた光景やねんよ
スポンサーサイト
こんにちわ~
いつもお世話になっています。
まるっこままです。
イノシシ君たちがファミリーで出没しているんですね~
すごいです。
うちの実家にも、イノシシが出没するらしいですが、
こんなにたくさんは見たことがありません。
みんなおっとりしてそうで可愛いらしいですね。
でも、私の友人は、後ろから猛突進され、
怪我をしたことがあります。
でも、それがイノシシの習性だから、責めるわけにも
いかないし、山にえさがなくなると街におりてくる
みたいですね。
人間とうまく住み分けができれば一番ですよね。
イノシシ家族、みんな元気で暮らしてほしいものです。
まるっこままさん こんばんわ~(今は夜なので)
そうなんですよ この川は道よりかなり低くなっていて人も降りられないし
イノシシさん達も道に上がってこられないのです
だからお互いに安心というか のんびりしてますが・・・
でも ここ以外の場所では事故もあるみたいで・・・
私も夕方の公園で『メチャ大きなわんこさんやな~』と見ていたらイノシシさんやったことも
山に彼等のエサになるものが沢山あれば=どんぐりの木を植えよう運動 なんていうのも
ほんと住み分けって大切ですよね 共生ができるといいですよね
こんばんは、初コメントです~。
噂には聞いてましたが、親子?でいるなんてビックリです!
居心地いいのかな?
こうやって見てると 可愛いんだけどね~。
とうたん、がんばってね!
マギーさん コメントありがとうございます~
そうなんですよ こうやって見てると可愛い感じがしますよね
でも ゴミ収集日に荒らしに来たり レジ袋を狙って人を襲ったり
わんこも被害にあったりとかもあるみたいで・・・
普通に道で出会うとメチャ迫力ありますよ~
> とうたん、がんばってね!
ありがとうございまぁす
やっと1時間くらいのお散歩許可が出た
とうたんに言うときます