今年のはなし 3

- 2016/04/30 (Sat) 16:23
- なんや かんや
世間さまでは ゴールデンウィークやね~
みなさんも ゆっくりお休みしてはるのかな?
被災された方は 後片付けにお忙しいのでしょうね
ボランティアさんの 力をお借りして どうぞご無理のないように
これ以上 被害が広がらないよう
1日も早く 落ち着いた生活が戻ってきますよう
心よりお祈りしています
さて 実際の日付にだいぶ近づいてきたかねぇ
真歩姫 ( まほひめ ) の 3月20日くらいまでの様子をお伝えしたんやから
もう 『 今日のはなし 』 でしょって・・・
甘いわ~
またまた 何度目か忘れたけど の 同時進行やねん
今回は 葉都姫 ( はつひめ ) やなくて こちらさんのお話
今は昔のお話から・・・
阪神淡路大震災で 家全壊やったとうたん・かあたん
地震の翌年は 仮設住宅に住んでてん
ある日 仕事に出かけたとうたんがすぐに戻って来た
忘れ物ちゃうのは分かっててん
しゃ~かて とうたんが家を出ると同時くらいに
みゃぁ~みゃぁ~ 子猫の鳴き声
かあたん反射的に空段ボール箱を探しとったよ
で めでたく(?)ウチの子になりはったのが このふたり
画像はウチに来て2週間以上たってからのやけどね

茶トラの多喜丸 ( たきまる ) と 白キジの亜利姫 ( ありひめ )
毛色は違うけど 顔そっくりやし 兄妹か姉弟やね
その月齢なりの悪戯はあったけど とにかくのんびり おっとりした子たちでね
先住のしっぽのある部たちも すんなり受け入れてくれてん
それからは

ここにいて~って言うたわけでもないのに

いっつも一緒にいて

いっつも 同じことして

超仲良しな多喜丸 ( たきまる ) と 亜利姫 ( ありひめ )

まるで お神酒徳利やね

狭いカゴに ギューギューに入って つぶれあんまん状態やわ
とにかく おっとり のんびりが身上の多喜丸と亜利姫
人に対しても 他のしっぽ達に対しても
1回も フー も シャー も言うたことない
爪を出すことも 本気の猫パンチもなし
もちろん 噛むなんてあり得ないこと やったわ
穏やかに とろ~ん と毎日を楽しんではった
そんな 超仲良しなふたりやけど 離れ離れになる日が来てん
2014年9月27日 多喜丸 ( たきまる ) が虹の橋の向こうにお引越し
18歳やったね
しばらくは 亜利姫 元気なくて へしゃ~ん としてたけど

ちょっとづつ ひとりでいることに慣れて

ちょっとづつ 元の亜利姫になって

これが 虹の橋を渡る1週間ほど前の画像やねん
最期まで しっかり食べて 何も苦しまずやった
2016年3月18日
きっと『 多喜丸 ( たきまる ) が迎えに来てくれたから 』 って嬉しかったんやと思う
御年20歳 虹の橋の向こうにお引越し
ウチでは にゃんこは20歳になったら猫又さんになるって言うてるねんけど
猫又って知ってはる?
長生きした猫がなる妖怪らしいねん
妖怪やねんから ホンマは怖いんやろけど ウチでは 長生きして永遠の命をもらうみたいな
なんか 根拠は全然ないけど ちょっと誇らしげというか・・・
そんな感じやねん
とは 言うても やっぱり 寂しいな~
こう同時進行ばっかりなんは けっこうキツイな
若干 日付の前後はあったけど だいぶ現実の時間に近づいてきたと思わへん?
いつまで こんなハチャメチャな 毎日が続くのか
長~いトンネルから いつ出られるのか・・・なんて言うけど ホンマそんな感じやね
って 文句言うとっても始まらへんし がんばるし
次回も付き合ったってくださいね
今日は ちょ~っと 長くなりました
最後まで読んでくれはって ありがとうございました
みなさんも ゆっくりお休みしてはるのかな?
被災された方は 後片付けにお忙しいのでしょうね
ボランティアさんの 力をお借りして どうぞご無理のないように
これ以上 被害が広がらないよう
1日も早く 落ち着いた生活が戻ってきますよう
心よりお祈りしています
さて 実際の日付にだいぶ近づいてきたかねぇ
真歩姫 ( まほひめ ) の 3月20日くらいまでの様子をお伝えしたんやから
もう 『 今日のはなし 』 でしょって・・・
甘いわ~
またまた 何度目か忘れたけど の 同時進行やねん
今回は 葉都姫 ( はつひめ ) やなくて こちらさんのお話
今は昔のお話から・・・
阪神淡路大震災で 家全壊やったとうたん・かあたん
地震の翌年は 仮設住宅に住んでてん
ある日 仕事に出かけたとうたんがすぐに戻って来た
忘れ物ちゃうのは分かっててん
しゃ~かて とうたんが家を出ると同時くらいに
みゃぁ~みゃぁ~ 子猫の鳴き声
かあたん反射的に空段ボール箱を探しとったよ
で めでたく(?)ウチの子になりはったのが このふたり
画像はウチに来て2週間以上たってからのやけどね

茶トラの多喜丸 ( たきまる ) と 白キジの亜利姫 ( ありひめ )
毛色は違うけど 顔そっくりやし 兄妹か姉弟やね
その月齢なりの悪戯はあったけど とにかくのんびり おっとりした子たちでね
先住のしっぽのある部たちも すんなり受け入れてくれてん
それからは

ここにいて~って言うたわけでもないのに

いっつも一緒にいて

いっつも 同じことして

超仲良しな多喜丸 ( たきまる ) と 亜利姫 ( ありひめ )

まるで お神酒徳利やね

狭いカゴに ギューギューに入って つぶれあんまん状態やわ
とにかく おっとり のんびりが身上の多喜丸と亜利姫
人に対しても 他のしっぽ達に対しても
1回も フー も シャー も言うたことない
爪を出すことも 本気の猫パンチもなし
もちろん 噛むなんてあり得ないこと やったわ
穏やかに とろ~ん と毎日を楽しんではった
そんな 超仲良しなふたりやけど 離れ離れになる日が来てん
2014年9月27日 多喜丸 ( たきまる ) が虹の橋の向こうにお引越し
18歳やったね
しばらくは 亜利姫 元気なくて へしゃ~ん としてたけど

ちょっとづつ ひとりでいることに慣れて

ちょっとづつ 元の亜利姫になって

これが 虹の橋を渡る1週間ほど前の画像やねん
最期まで しっかり食べて 何も苦しまずやった
2016年3月18日
きっと『 多喜丸 ( たきまる ) が迎えに来てくれたから 』 って嬉しかったんやと思う
御年20歳 虹の橋の向こうにお引越し
ウチでは にゃんこは20歳になったら猫又さんになるって言うてるねんけど
猫又って知ってはる?
長生きした猫がなる妖怪らしいねん
妖怪やねんから ホンマは怖いんやろけど ウチでは 長生きして永遠の命をもらうみたいな
なんか 根拠は全然ないけど ちょっと誇らしげというか・・・
そんな感じやねん
とは 言うても やっぱり 寂しいな~
こう同時進行ばっかりなんは けっこうキツイな
若干 日付の前後はあったけど だいぶ現実の時間に近づいてきたと思わへん?
いつまで こんなハチャメチャな 毎日が続くのか
長~いトンネルから いつ出られるのか・・・なんて言うけど ホンマそんな感じやね
って 文句言うとっても始まらへんし がんばるし
次回も付き合ったってくださいね
今日は ちょ~っと 長くなりました
最後まで読んでくれはって ありがとうございました
スポンサーサイト