fc2ブログ

10年ですか・・・

十年ひとむかし って言うけど

長いようで あっという間

あっという間のようで それなりに長い やんね~



理不尽にも奪われてしまった 全ての命のご冥福をお祈り申し上げます






時間というのは不思議やねぇ

 

少しづつ 薄皮をはぐように 

ゆっくりと 優しく 寄り添ってくれる


けど そのゆっくりさが辛いこともあるし



前を向いて!! なんて勇ましいこと言えへんし

後ろ向いてばっかりやったら こけるし

目ぇつむったら見えへん ( 当たり前やん )


も~ 右も向いて 左も向いて 

えぇ~い いっそ この際 キョロキョロしよか






1月1日 初詣に 近所のお宮さんへ行ってん

ご近所さんのお庭にあるモクレンの蕾


IMG_20210101_124245_20210102224535.jpg





今日 そこを通ったら もうかなり散ってたわ

IMG_20210312_113236_20210312160133.jpg


ほんで 午後から雨降ってるし 

もう 全部散ってしまうんやろね



白くて大きなモクレンって かあたん好きやねんけど

地面に落ちたあとは ちょっと悲惨な感じやね

存在感のある&白い花の宿命なんかな





スポンサーサイト



お祭りマスク

台風の被害は大丈夫でしたかぁ?

もうメチャ怖いですよね

コロナもそうやけど 人の力ではどうにもならへんことだらけ

しっかり正しい情報を得て その都度うま~いこと対処するしかないやんね




先月25日に 華緒姫(かおひめ)が手術を受けました

というても そんなエライこっちゃ~ではなく

良性の腫瘍ができ それが急に大きなったんで取ったんです

切除後の細胞診でも『良性』との診断で・・・

10日後にめでたく抜糸

場所が 肩甲骨のあたりやったんで口も届かず 足も届かず

おかげでエリザベスカラーも必要なく



本犬さんは食欲旺盛で 痛がる素振りもなし

『ひょっとしたら神経ないんとちゃう?』疑惑 まで飛び出すほどの 元気っぷり


まぁ とにかくホッとしました


そんなんで 看病って言うほどのこともなかってんけど

一応 付いとったろかな~ の時間を使って こんなん作りました

ミシン出すのも面倒やし・・・手縫いやねん




IMG_4900.jpg



本住吉神社の手ぬぐいで 手作りマスク

この神社は おんりーわんこレッスン室の近所にあるねん

毎年5月に だんじりがようさん出て 賑やかなお祭りが あるねんけど

今年は コロナのために中止やった

で 以前のお祭りの時に貰うた日本手ぬぐいが 何本かあったんで



かあたん レッスンの時にしゃべり過ぎるんか 顔だけ汗かきなんか

不織布のマスクって汗吸わへんやん   めちゃ気持ち悪い

布マスクで 1レッスン毎に取り替える方がエエ って気が付いてん(遅~)



せっかく見よう見まねで作ったけど ゴム紐 売ってへんやん

そんなハナシは聞いとったけど もう出回ってるやろと思うとったわ


ほんま いっつも何か抜けてるかあたんやね

コロナのんと一緒に かしこ~なるワクチンとか出来へんかな




蜘蛛の糸

暑いわ~

神戸は関西圏でも 涼しい方や とか言うけど・・・

暑いわ~



とっくに夏バテのかあたんです

いやぁ~ 食欲はメチャあるから夏バテちゃうか~

って どっかの漫才さんみたいになってるやん




2~3日前のことやけど

またまた 紗鼓ちゃんの ひとりグルグルどっぐらん ( ち~こい庭 ) で発見!!




今年は植えへんかった ゴーヤやねんけど

こぼれ種から 勝手に芽が出てて

ちょっと日除けくらいになるかな? って その芽を集めて植木鉢に植えてんねん

かあたん 相変わらずの貧乏性やわ~

いやいや そういう話ではなくて




IMG_20200731_074103_20200731095857.jpg

ツルが巻き付いてるのはネットやなくて蜘蛛の糸


へぇ~~ 蜘蛛の糸って こんなに強いんやわぁ と感心したのでした



ほんで もう1っこ ご報告

わんこ&にゃんこのための ウチの車に ドラレコが付きました

360度のんで 室内も撮れてるから 

もしウチの車に乗ることがあればご了解くださいねぇ~





1っこだけ

晴れた~と思うたら 暑い~

早よ涼しならへんかな~ ってまだ梅雨もあけてへんやん


かあたんの歯のこと ご心配くださりありがとうございましたぁ

ちょっと落ち着きました


それにしても わんこの嗅覚ってスゴイね

抜歯後はどうしても出血するやん

血の匂いがするんやろね

どの子もどの子もかあたんの口の中が気になるらしく

無理くり 口の中に 鼻を突っ込んでこようとしはるやん

はぁ~~





2~3日前のことやけど・・・

紗鼓姫 ( さこひめ ) のひとりぐるぐるドッグラン ( ち~こい庭 ) で

こんなん発見!! ←大袈裟すぎ

IMG_20200718_081911_20200718122239.jpg

オリーブの実 しかも たった1っこ


ちいさな苗を買ってきて ちょっとづつ大きな鉢に植え替えて

もう何年たったやろ??

毎年 花は咲くのに 実ができん

で 今年や~っと でけたやん


ちなみに 右側で茶色いのが写ってるけど・・・

紗鼓ちゃんのお尻です~


この実 どないしたらエエんやろ???



またサボってるやん~

みなさま お久しぶりでございます

レッスン室の再開直後からレッスンのご予約が続き・・・

新入生も急増・・・


ちょ~っと かあたん 体力の枠を超えたらしく

歯にきた!!


もともと 歯をくいしばるクセがあるらしいかあたん

歯科衛生士さんからは

『 力を抜いて 口をポカ~ン と 開けるっ! 』 って ご注意は頂いててんけど

とうとう 歯が折れた!!


歯科医師からも 『 女の人で噛みしめて歯を折る人珍しいよ 』 とか

『 コロナストレス?? 』 と 言われてもうた

少し根っ子は残っててんけど 結局 抜歯


トシゃねえ~ とは言いたくないけど・・・

体力的にも 気持ち的にも 凹んだわ




世間様では せっかく収まりつつあったコロナが

やっぱり・・・


じわじわ~?  いや 爆発的に??



そうならんことを祈って 

政府が言うたからやなく  知事が言うたからでもなく

各自が充分に注意して

冷静な観察力と判断力

できる限りの 想像力を働かせて

慎重の上にも 慎重に行動せなアカンよね




お正月のイメージの強い南天

でも 今から実をつけてるんやね

今まで 気ぃつかへんかった

IMG_20200715_085008_20200715092427.jpg





豪雨被害に遭われた皆さまに お見舞い申し上げます

もし かあたんにお手伝いできることがあったら

いつでも言うてくださいねぇ


これ以上 被害が出ませんよう

悲しい出来事が起きませんよう 心よりお祈りしております


『 難を転じる 』 と 言われる南天が 赤くなるまで 実が落ちませんように



8本のシッポと暮らすと・・・
のんびり 肩のこらないおはなしを

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
我が家のシッポたち
*わんこの部*            良来丸(らくまる) miダックスフント富希姫(ふきひめ) ゴールデンR.紗鼓姫(さこひめ) MIX      華緒姫(かおひめ) S.プードル  

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる