fc2ブログ

あ~づ~いぃ~~

みなさん 元気にしてはりますか~?

かあたん方面 めちゃ暑いです

干乾びそうやわ

熱中症に注意するだけでも大変やのに

今年はコロナのせいでマスクが・・・


そうやねん  このマスクっちゅ~のんが曲者やわ


昨日 気が付いたんやけど・・・

おでこ と 首の後ろを触ったら 温度が全然ちがうやん


めちゃ喋りたおすかあたんの レッスンやから

おでこに マスク内の熱が 伝わるんやろか


とにかく とにかく~

とにかく 熱中症には くれぐれもご注意を!!




で~ マスクはしてはらへんけど

わんこさんも 熱中症めちゃ注意!!!です



毎年 言うてる気はするけど

今年も 言うときますよ~


いつも**時からお散歩行ってるから・・・とか

いつも##分は歩いてるから・・・とか

いつも××公園まで行ってるから・・・とかっていうのは


この時期はナシですよ~


その日の お天気 や 気温 とか

わんこさんの様子 を よく見て

その都度 時間 や 距離 を 決めてくださいねぇ


室内トイレができれば 少しでも 涼しくなってから 行けばエエし

時間が短かっても その分 涼しい室内で遊んであげたらエエやん


熱中症は命にかかわりますよぉ

そして 気をつけてあげたら防げます

こんな簡単なことで わんこさんを 失いたくないでしょ~


しっぽの有る無しにかかわらず くれぐれも熱中症にはご注意を~





今日も 溶けてる紗鼓姫 ( さこひめ ) です

あ もちろん エアコンの効いてる部屋で ですよ


IMG_4778.jpg

寝る方向が違う気がするねんけど・・・

首 痛ないんかな?


??? えぇっ!!??

IMG_4781.jpg

後ろの子は・・・??




スポンサーサイト



うまく できた~?

さて 前回の わんこ を 右から 左に 移動! っていうの

うまく出来ましたかぁ?

3歩前進するごとに移動!が できたら・・・

例えば 部屋の端まで それで行ってみる~ とか

廊下を ず~っと 進んでみる~ とか・・・
 


もし うまくいかへんっ やったら・・・


さぁて どこに問題があるんかな


何とか やらせよー と 思って イライラしたり 

言い方が きつくなったり してへんかな

ご褒美フードを 持った手を ひらひら動かしたりして 

『 こっちやで~ 』 って 猛アピールしてる?


パピーちゃんや 動くの大好きな子 やったら 

どうしても 動きが速いやんか

その動きに 合わせてたら こっちまで バタバタしてしまう やん



でもね・・・ そんな時ほど・・・


わんこの 動きに惑わされず

スマイル スマイル で のんびり ゆったり やってみて

ほんで ちょっとでも うまくできたら めちゃ褒める


いや~ 褒めるというても 

褒めてとらす~ではなくて 出来たことを喜ぶ!!って感じかな


どうにも うまいこといかへん方は 

コメント欄で どんな感じか教えてくださいねぇ


さて 次回は 昔写真を 予定してますよぉ

乞う ご期待 




IMG_2683.jpg
ふぁあぁ~  誰の写真なん??



誰やろね~

気持ちよさそうやけど お昼寝してる場合ちゃうかも~ やでぇ


IMG_2692.jpg
へぇ そうなん~



紗鼓ちゃん 見てると かあたんまで 眠たなるわ

ふぁあぁ~




弓手馬手

わんこさんの名前を呼んだら

エエ顔してくれるようになりましたか?


もし ウマいこといかへんわ~やったら・・・

笑顔で呼んでますかぁ? しっかり口角あげて~

そしたら自然と声のトーンもあがるかな

いつもの声より2音くらいあげとく?


誰かて ドスのきいた声で 怖い顔の人が自分のこと呼んだら

ちょ~っと 目ぇそらそかなって思うやん


まずは 深呼吸して 落ち着いて・・・

美味しいご褒美フードも持って

はい もう一度トライしましょかぁ

あっ つくり笑顔は アカンよ~

そんなとこ わんこさん よう見抜いてはりますから(笑)




これは 2006年 生徒わんこさんと 六甲山でBBQをした時のんです

わんこだけで 集合写真を撮りたい!という ご希望で

2006年9月7日0142

微妙にわんこの目線が違うのは

それぞれの(飼い主さん)とアイコンタクトをしてるから やねんよ






さて ここから今日の遊び

レッスン室では わんこは 基本 人の左にいます

でも 右にいて欲しい時もあるやんね


左から 右へ移動 やねんけど・・・

わんこが人の前を横切ると 

ぶつかったり つまづいたり してお互いに危ないやん


そやから こんな場合は 人の後ろを移動してもらいます


まず 両手に ご褒美用のフードを1個づつ持ちましょか

左から 右への移動時は 右手のフード

右から左への移動時は 左手のフードを

しっかり見せて 手(ご褒美フード)に付いてきてもらいましょ


そうそう その調子~

前を通したらアカンよ  人の後ろを移動!です



うまく ついて来られたかな 

ちゃ~んと移動できたら 手に持ってるフードを めちゃ褒めながら食べさせてね

ニコニコして + めちゃ褒めて + ご褒美フードをあげる!! 

ここ キモやからね  めちゃ褒めるよ~




よっしゃ ほんなら もう1回やってみよか

今度は 移動時にコマンド(命令の言葉)を言うたげてほしいねん



教室では 左の位置を ヒール  右の位置をライトと言うてるんやけど

右に行ってほしかったら 『ライト』

左に行ってほしかったら 『ヒール』 となるわけ



競技会に出ようと思っている人は そうはイカンけど  

そうでなかったら 覚えやすい言葉で何でもエエねんよ

あ ただし 日常会話でよく使う言葉は わんこが混乱するからダメやねん


そう言えば 以前レッスンに来てはった人でフランス語で言うてはる人いはったわ

ほんならかあたんみたいな 昔のひとは 弓手馬手(ゆんでめて)とか アハハ


右から左 左から右  何回続けてもエエよ

移動の度にコマンド言うてな~




さっさと移動できるようになったら・・・

それを歩きながらやってみよか


3歩づつ 歩く(前進)する度に 移動する! とかってルールを決めてもエエよ


さ とにかく やってみよか~





わんこ と 遊ぼ

自粛引きこもり生活も 退屈してきた頃やろか

生徒さんから 『ウチの子が・・・』 の ご相談が 来るようになりましたよ


では ちょくっと お家で遊んでみましょか


と言うても かあたんは動画をアップ!なんて出来へんからね

と まずは偉そうに言い訳しときます

すんません




さて 何から始めよか・・・


もし 今 近くにわんこさん が いたら名前を呼んでみて~

どんな顔しはった??


『えっ!? なに? 面白いことするの???』 って わくわく顔やった?

それとも 『はい 準備は出来てますよ』 と ちょっぴり おすまし顔やった?


041017.jpg
虹の橋の向こう組 万都姫(まつひめ)






めんどくさそうな顔

いやいや 無視されて無反応顔


それは えらいこっちゃ!やんか



わんこさんにとって 面白い人 楽しい人 傍に居たくなる人 にならな~


IMGP1167.jpg
虹の橋の向こう組  富希姫(ふきひめ)


おもちゃを持ってもエエよ~  おやつフードを持ってもエエよ~


お散歩の途中かて いっぱい話しかけて にっこり笑い合おね~



大好きな人とデートの日・・・ 昔の事すぎて覚えてへんって?

いや 無理くり思い出してぇ


嬉しくてニッコリやねんけど ちょっと照れたような笑顔

そう それそれ


そんな顔して見せてくれたら お散歩も楽しいやん

IMGP1302.jpg
富希姫のお散歩コース


ほんで しっぽ振ってくれたら 最高やんね

ハッピーテイル 

どうしたら 出来るのか・・・ いっぱい試してみてね



ヒントは わんこさんに何かをさせよう!やなくて

ゆったり ゆっくり 自分が楽しむ事・・・ちゃうかな



8本のシッポと暮らすと・・・
のんびり 肩のこらないおはなしを

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
我が家のシッポたち
*わんこの部*            良来丸(らくまる) miダックスフント富希姫(ふきひめ) ゴールデンR.紗鼓姫(さこひめ) MIX      華緒姫(かおひめ) S.プードル  

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる