fc2ブログ

つづき3

またまた つづき~

ってことで 和瑚丸 ( わこまる ) はめでたく(?)ウチの子に


目的のにゃんこがトラップに入ってくれたのは その2日後

なんで続けて保護できたかというと・・・

かあたんの近所ではお祭りがあってん

だんじりが出て練り歩くし お参りの人も多いし 人目も気になる

そやから勝手エサやりさんが エサを置きにくかったんやと思う

一応 迷惑かなって思ってはったんやね

にゃんことしては エサを貰えんかったらお腹すくもんね

背に腹は代えられぬ!!って感じで入ったんやね

とにかく とうたん&かあたんは ホッとしましたよ


で その子が 弥輻姫 ( ややひめ )

人間は敵だー!!と お母さんにゃんこに教えてもろうたらしく

イカ耳にして シャー と フゥウ~ なわけ・・・


まぁ 最近は少しマシにはなったけど 家庭内ノラ続行中

『 あのね 弥輻ちゃんが自分で思っているほど みんなに歓迎されてなかってんよ 』

とは 言うてみるものの 『 そんなことないも~ん わたし可愛いから・・・ 』 と女王さま

それはそれで 可愛い~


はい かあたんは にゃんこさんにお仕えしているしもべですから


可愛い 可愛い 白黒にゃんこ ふたり


ひとつ問題があります!!

それは 写真が撮れないこと

えっ なんで?? って・・・

和瑚丸は カメラを持って部屋に入ると にゃ~~とかいって抱っこをせがむわけ

お膝に乗ってご満悦~ はエエけど それじゃ写真撮れんわな


そして 弥輻姫は どこかに隠れて まぼろしにゃんこ

とんでもない隅っこに へばりついて~  それじゃ写真撮れんわな


しかも かあたんの写真のウデを全く考慮してくれへんふたり

可愛いふたりの写真を みなさんにも見てほしいねんけど・・・

ちょ~っと待ってねぇ   いや この際 かなり待ってねぇ 


スポンサーサイト



つづき2

で つづきのつづき


やっと保護できた~

7ヶ月 長かったな~

と 感慨もひとしおなかあたん

トラップに掛けてあった大きなタオルを外して・・・

あんぐり

『 この子 違うぅぅぅ!! 』

もう もう 口から心臓が飛び出しそう



そう それが 和瑚丸 ( わこまる ) という名前になった子やねん

その子は 地域猫さんのエサ場に 時々来ていた子で

かあたんには あまり慣れてないけど

世話をされていた人たちにはお馴染みにゃんこ



あとで聞いた話によると・・・ 

世話をされていた方には 『 ケンカのケンちゃん 』 と呼ばれとった

そう 正真正銘 大食漢のケンカ猫

そう言えばいつも 顔とかにケンカ傷をつくってたわ

それに 3日ほど前にチラッと見た時には前足をケガしていたみたいやったし


あ~ やっぱり 前足はケガをしているのか地面に着いてへんし

この足では 間違いやったと追い出すのもかわいそうやな

とにかく 前足を治そか

ってことで 2階の一室に収まりはったんです


何の積極的な治療もしてないのに 2~3日で前足は完治

今では ホンマにケガしてたん?疑惑も持ち上がってますが・・・

その後 わかったことやけど 後ろ脚が上手くたたみこんで座れないことや 

キバが折れていることから やはり ケンカ猫やったのは確かなよう


そんな 年季の入ったケンカ猫がやん もうベタベタのお膝猫

とにかく かあたんの膝に乗ったら降りてくれへん

今の季節は温いからエエけど 夏はもう汗疹できるやん~ 

顔は ち~と強面やけど 声は獣医さんが褒めてくれはるほど可愛いねん

すっかり 『 今は昔 伝説のケンカ猫 』 になってしもたよ



こうなっては 元のところに戻すに戻せず・・・

もう一度 飼い主さんのいない お家のないにゃんこかの確認をして

ウチの子になりましたぁ!!

しゃ~けど まだ 例のにゃんこは 保護できてへんやん

マンションの人の迷惑も続いてるやん


そして・・・ ついに・・・


またまた つ・づ・く



白黒ねこ・・・つづき

で 昨日のつづき~

せっかくのご厚意でトラップを敷地内に置かしてもろうてるねんし

食べ残しとかで汚くなっては大変やし

日に3回くらいトラップの確認に行っててんけど・・・

お腹すいてなかったら賢いにゃんこはトラップに近づかへんわな

勝手エサやりさんのご協力を仰ぎたいとこやねんけど そうはしてくれへん

もう 我慢比べ??みたいになって約7ヶ月

運命の日がやって来てんわ~




夜中に入って暴れたりしてケガしたら可愛そうやし 

鳴き続けたりしても近所迷惑やから 夜中はトラップを撤去しとったんよ

その日も夜10時半ころ とうたんがトラップの確認・撤去に行ってん


とうたんからかあたん

『 入ってるよぉ!!!すぐ連れて帰るわ 』 と電話やん

やった~~っ

もう 小躍りしながら待っとったょ

怖がらせんようにトラップに被せた大きなバスタオルを除けると

そこには まさに白黒にゃんこが・・・・・・???


つ・づ・く ⇐ かあたんの得意技~


しゃ~から言うたやん

ほんま エエ加減にしなさいよっ!

しゃ~から言うたったやんっ!!

こうなるのは目に見えててんからっ!!!


そうやねん まったくまったく・・・  サボり過ぎ


もう年末やし・・・ ブログ読んでくれはるのも忙しいねんから

はい~  申し訳ありません   サボり過ぎました



大慌てで ご紹介します

そう すっかり忘れ去られようとしている白黒にゃんこさんふたり

IMG_20181120_114705_20181215175205.jpg
和瑚丸(わこまる) 推定年齢12歳



IMG_20181121_111136_20181215175224.jpg
弥輻姫(ややひめ) 推定年齢5~7歳


どちらも 元はお家のないお外にゃんこでした

ひょっとしたら ふたりは父娘かもしれへんね

なんせ似てるもんね

ウチから徒歩7分くらいのマンション付近で暮らしていた娘

すぐ近くに 地域猫さん達のエサ場があるのに 絶対にそこへは行かへん

しゃ~かて勝手エサやりさんがいるから

しかも お抱えで3人も

その3人は他の勝手エサやりさんの存在は知りはらへんと思うけど


で その勝手エサやりさんたちは食べ残しの始末はしない

となるとマンション付近(敷地内)にカリカリフードやら猫缶やら

ひどい時は生魚が・・・


いやぁ さすがに生魚って よー食べへんと思うけど

当然 マンションの住人さんとか管理人さんにとっては迷惑な話やん


よっしゃ~ かあたんが保護しますから それまで少しだけ我慢してください! となったわけ

みなさん めちゃエエ人で それまで我慢してくれはることに・・・

早速にトラップを仕掛けて 美味しい食べ物も用意して・・・


にゃんこさんには新しい家族ができます 
暑さ寒さの苦労もなくなります
ケガや交通事故の心配もなく 病気の予防もします
保護のために協力を!

とポスターを貼っても勝手エサやりさんは協力拒否

勝手エサやりは続いたのです


ちょっと 長ご~なるから 今日はここまで~


あっ そうや

今 かあたんの七宝焼の額絵を飾ってくれてはるとこがあるねん

IMG_20181215_183526_20181215183643.jpg

ちょっと見にくいよねぇ  すんません

Coffee House ブレーン 
神戸市灘区神ノ木通 3-5-27    TEL 078-882-2956
JR六甲道・阪急六甲 より徒歩12分

のコーヒーハウスやねん

もし 『 レッスン室で見てへん 』 とか 『 まとめて見とくわ 』 とかやったら

コーヒー飲みに来てブレーンさんの売り上げに貢献してねぇ

13点 飾ってもろてます

12月23日(日) まで 9:00~18:00やけど

土日は12:00までやからご注意を












8本のシッポと暮らすと・・・
のんびり 肩のこらないおはなしを

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
我が家のシッポたち
*わんこの部*            良来丸(らくまる) miダックスフント富希姫(ふきひめ) ゴールデンR.紗鼓姫(さこひめ) MIX      華緒姫(かおひめ) S.プードル  

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる