fc2ブログ

さぼりすぎ~

はぁ~ 年が明け 梅が咲き 桜が咲いて

もうすぐGWやんかねぇ


かあたんの冬眠 休養 春バテは継続中のようやねんけど


いつまで待たせるんやー のお怒りの声



そんなかあたん以上に調子の悪いパソコン君を宥めながら


やっと  やっと  やっと


去年 秋のダンス会の様子をアップします


例年なら 3月か4月頃に開催やねんけど

去年の春は てるてる坊主の効き目もなく週末たんびに雨 

晴れ間を待ってる間に 暑くなってしもうた


で 10月に開催です



ま かあたんお得意の言い訳はこのへんにして

わんこ達を 見てやって~



芽依ちゃん


IMG_5252-1_20220422180300af2.jpg
あら ワタシからなのぉ


IMG_5256-1_20220422180307445.jpg
ぬいぐるみの間をス~イスイ


P1350631.jpg
スピ~ン


P1350643-001.jpg
オイデ~~


P1350216-1_20220422180332c1f.jpg
アイコンタクトは外しません



P1350230-1.jpg
お手も綺麗ですねぇ


P1350613-1_20220422180350c3b.jpg
マテは真剣な でもカメラ目線で



ランビくん


IMG_5274-1_20220422180851f4e.jpg
まずは くぐれ~~から


P1350268-1_2022042218090053f.jpg
アンダーのあとは どうするの


P1350283-1_202204221809090b6.jpg
こっちからも くぐれ~


P1350662-1_20220422180917251.jpg
お得意の垂直ジャンプ


P1350672-1_2022042218092524a.jpg
横歩き 足の運びを見てね


P1350730-1_2022042218093347d.jpg
いつでも アイコンタクト


P1350737-1_20220422180941c44.jpg
どこでも アイコンタクト




まろくん


P1350317-1_2022042318461699d.jpg
ピョコンと ジャンプ~


P1350775.jpg
くぐれ~ くぐれ~


P1350345.jpg
オイデ~~


P1350356-1_202204231845170d0.jpg
バックで 8の字くぐり


P1350368.jpg
タオルの上で フセをして


P1350370.jpg
ゴロンをしたら


P1350371-1_20220423184559fa1.jpg
まろちゃん印の ホットドッグの出来上がり





空くん


P1350408-1_20220422181731b4d.jpg
楽しむことがモットーです


P1350409-1_20220422181740184.jpg
スピンをしたら


P1350411-1_202204221817485a7.jpg
ターンもします


P1350413-1.jpg
バックをしたら


P1350417-1.jpg
マテもします


P1350785-1_20220422181837f05.jpg
足を揃えて スキップしちゃう


P1350845-1_2022042281824253.jpg
決めポーズは アゴのせっ!!




小夏ちゃん


IMG_5383-1.jpg
今年も母の手作り衣裳で 頑張ります


P1350452-1.jpg
8の字くぐり


P1350465-1.jpg
真剣な表情で お手


P1350489-1.jpg
走りますっ


P1350880-1.jpg
マテしますっ


P1350888-1.jpg
届いたぁ~


P1350899-1.jpg
上手く踊れたよね




ななちゃん


IMG_5336-1.jpg
軽~く くぐれ


P1350539-1.jpg
ちょっと リードが邪魔なんだけど


P1350561-1.jpg
踏み替え 踏み替え


P1350591-1.jpg
オイデ~は一目散に


P1350939-1.jpg
おすまし顔で 8の字くぐり


P1350944-1.jpg
こんな感じ~と


P1350988-1.jpg
こんな感じ~



みんな 可愛く 真剣に 楽しく 頑張りましたぁ~

ほんで よ~笑うたね


幸せが いっぱい飛び跳ねていたよぉ~



スポンサーサイト



友達んちの家族

桜が咲きはじめたってニュース

なんか嬉しいけど 

去年はお花見や~って コロナ患者が増えたような記憶が・・・

はぁ~~~




最近 保護犬を迎える!ってのが ちょっとブームらしいね

なんか嬉しいような 違うような・・・

はぁ~~~






かあたんとこは

昭和の時代からシェルターのいわゆる保護犬を家族に迎えてきててん

子犬もいたけど ほとんどは成犬

シニアの子もおったし ハンディキャップのある子も


でも どの子もめちゃ懐いてくれたし 

ウチに来て1ヶ月もせんうちに 

ず~っと昔からおったんちゃう??って感じで暮らしてはった

もちろん 今おる子も同じやね



いや~ そんなんて ウチだけちゃうよ

かあたんの 知り合い家族にようけ居てはるよ

今すぐにやったら15頭の保護犬と2匹の保護猫を思い浮べることができるわ


ほんで どの子も それぞれのお家に迎えられて 

めちゃ幸せな毎日を暮らしてはるよ

不安な様子や暗い表情なんて どこにもあらへん



で~ また そんな幸せもんの仲間入りをした子がおって

かあたんは ご挨拶かたがた写真を撮らせてもろてん



P1350106-1.jpg
チャロくんです   よろしくね




P1350022-1.jpg
推定年齢10歳    沖縄の保健所から来ました




P1350062-1.jpg
どんな過去があったか・・・遊び心は忘れておりません




P1350133-1.jpg
少しお耳が遠いけど その分 母を見つめる目は真剣なのだ



めちゃ人懐こくて 良い子のチャロくんです

もちろんパパとママは めろめろ~~~~

皆さん 仲良くしたってね~





今回はちょっと 保護犬のエエとこばっかり強調したかもしれんね

保護犬さんに 目を向けて欲しい!とは思うけど

それだけでは どうにもならへん

シェルターから連れ帰って すぐに返しに来る人も多いらしいわ


人のせいで不幸にしてしまったしっぽ達

もういっぺん 不幸にするようなことだけはやめてほしい


次回は 保護犬さんの大変なとこ(かあたんはそう思ったことないけど)も

お話しますね


保護犬に興味のある方~

ちょっとだけ待っとってくださいませ~~






10年ですか・・・

十年ひとむかし って言うけど

長いようで あっという間

あっという間のようで それなりに長い やんね~



理不尽にも奪われてしまった 全ての命のご冥福をお祈り申し上げます






時間というのは不思議やねぇ

 

少しづつ 薄皮をはぐように 

ゆっくりと 優しく 寄り添ってくれる


けど そのゆっくりさが辛いこともあるし



前を向いて!! なんて勇ましいこと言えへんし

後ろ向いてばっかりやったら こけるし

目ぇつむったら見えへん ( 当たり前やん )


も~ 右も向いて 左も向いて 

えぇ~い いっそ この際 キョロキョロしよか






1月1日 初詣に 近所のお宮さんへ行ってん

ご近所さんのお庭にあるモクレンの蕾


IMG_20210101_124245_20210102224535.jpg





今日 そこを通ったら もうかなり散ってたわ

IMG_20210312_113236_20210312160133.jpg


ほんで 午後から雨降ってるし 

もう 全部散ってしまうんやろね



白くて大きなモクレンって かあたん好きやねんけど

地面に落ちたあとは ちょっと悲惨な感じやね

存在感のある&白い花の宿命なんかな





ほんで~ その~3

かあたん写真館 その3 でござります




P1340404.jpg
今日も美犬でしょ   ななちゃん




P1340540-1.jpg
可愛い全集中~   まろくん




P1340737-1.jpg
おすまし顔のモデルさん   メイちゃん




P1340849-2.jpg
ただいま若返り中   小夏ちゃん




P1340887-1.jpg
ぼく可愛いでしょ~   タローくん




P1340978-1.jpg
小さくても しっかり者のお嬢です   まるこちゃん





今回も みんなは色々な表情を見せてくれてんけど・・・



1回も会うたことないひとにも

『あ~ この子って○○な性格なんかな~』って

想像しながら 楽しく見ていただけたら 嬉しいですぅ



あの~ その~2

かあたん写真館 その2 であります




P1330990.jpg
やっぱりカメラは苦手   芽依ちゃん




P1340073.jpg
チャームポイントは大きなお耳   ルークくん




P1340211.jpg
頼れるアニキ   くん




P1340261.jpg
パピーだけど&小さくないけど   小夏ちゃん




P1340296.jpg
暖かそうなヘアースタイル   ととくん




どの子も可愛がってもらってるから エエ顔してるよねぇ

その3 も 乞う ご期待!!






8本のシッポと暮らすと・・・
のんびり 肩のこらないおはなしを

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
我が家のシッポたち
*わんこの部*            良来丸(らくまる) miダックスフント富希姫(ふきひめ) ゴールデンR.紗鼓姫(さこひめ) MIX      華緒姫(かおひめ) S.プードル  

わんにゃんごろー

Author:わんにゃんごろー
できるだけ楽しい話題で1話完結
なるべく絵文字を使わないことを
モットーにぼっちぼっち書いてます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる